こんにちは!CHAJINです。
こちらのブログは、月刊フローリストさんで連載中の
「花と鎌倉とウーロンと」の外伝バージョン。
連載でつかった器の話や裏話、
鎌倉ネタや愛猫ウーロン話などの由なし事を
不定期に綴っていくコーナーです。
たまにのぞいていただけましたら幸いです。
どうぞご贔屓に~!
3月号の外伝はコチラ↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◯花と
?今月ミモザアカシア&アイビーベリーをあしらった器は、
「ヨーグルトカップ」です。
こちらの器は昨年の11月号でも使わせていただいた
陶芸家の福田るいさんの作陶によるもの。
僕が持っているのは洋な雰囲気も漂うライトグレーな円筒形のタイプ。
下半分に施されたアクセントにも心惹かれ、数年前に即買いしました!
大きさはヨーグルトが一食分ちょうど入るぐらいの大きさ。
花活けばかりで、まだ本来の目的で使用したことはない(笑)のですが、
グラノーラ等も入れて混ぜ混ぜするのにも丁度よさそうですね!
*ちなみにグラノーラと言えば、
福田里香さん(るいさんのお姉さん)のこちらの書籍もオススメで?す! http://www.yendesign.com/images/granola.html
◯鎌倉と
本誌で書いたギリシャヨーグルトは
無味でかなり濃厚ときているので、
先のグラノーラIN!はもちろんのこと
それが無い時には、ハチミツIN!ってこともよくあります。
そもそもハチミツ付きの商品も販売されていますが、
自分はヨーグルトのみを購入し、ハチミツは
鎌倉の今小路沿いに昔からある鎌倉はちみつ園のものをかけております。
いま食卓にあるのはシロツメクサのハチミツ。
ライトなイメージかと思いきや、
案外しっかりと濃厚なお味でとても美味しいです。
(ちなみに一番人気はアカシアだそう…。)
◯ウーロンと
じつはウーロンもギリシャヨーグルトが大好物。
他のものより飛びつく早さが違います…。
飛びつくと言えば、
日に数回の抱っこリクエスト時も結構な勢いでフライング?!!
ほぼ自分に向かって飛んできますが、
稀にカミさんにも飛びつき式腕十字固め?(笑)
じゃなくて飛びついています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<プロフィール>
CHAJIN(福田たかゆき)
フラワーアーティスト。
雑誌や広告の花活け、店舗や温泉宿のディスプレイ、展示会の花活けのほか、
鎌倉のアトリエや池袋コミュニティカレッジ、NHK青山カルチャー、
NHK横浜ランドマークタワーで定期開催中の花教室も人気。
著書に『CHAJINの花・小さな花あしらいと12ヶ月の花の話』
『CHAJINの花・季節の花でつくる12ヶ月のリース』がある。
現在、アフタヌーンティーのHPにて「ホッとひと活け」のほか
雑誌ママガールにて「あきびんと花」も好評連載中。
紅茶好きでプロレス好きで愛猫家。鎌倉在住。
◯ホームページ http://www.o-chajin.com
◯花教室ブログ http://toranoco.no-blog.jp/chajin/
?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ソチ五輪の羽生選手と葛西選手の活躍に
夢中な、ミーハーは編集部(と)です。
『花と鎌倉とウーロンと 外伝』は
今後はこちらのフローリスト公式HPに
アップしていきますので、
どうぞ引き続きよろしくお願いいたします!
編集部(と)