花のワールドカップで世界へ行こう!
4年に一度開催される、「インターフローラワールドカップ」。
読んで時のごとし、フラワーデザインの世界一を決めるワールドカップだ。
前回の2015年ドイツ・ベルリン大会では、日本から中村有孝さんが参戦。
世界第4位と健闘を果たした。
日本代表を決める選考会を実施
来年2~3月に実施される「インターフローラワールドカップ2019」。
今回の舞台はアメリカ・フィラデルフィア。各国より強豪が集いデザインを競い合う。
その日本代表フローリストを選考するための代表選考会が10月に開催。
オブジェ・デコレーションや当日発表される課題などの複数の競技で
技能、作品の完成度を競い合う。
業界、所属団体の枠を越えての出場が
可能に
今回の選考では、各団体・組織代表のフローリストだけでなく、
プロ・アマを問わず、公募により一般の方を選出する「一般出場枠」が設けられた。
トップフローリストを目指すすべての人に、日本代表選考会出場のチャンス、
世界へ羽ばたくチャンスがある!
- 一般出場枠 応募受付期間
- 2018年6月20日(水)~ 7月20日(金)※必着
- 応募概要は、以下のリンクより応募書類一式をダウンロードいただき、
- ご記入の上、作品写真データを格納したメディアとともに送付ください。
- https://worldcup.eflora.co.jp/
前回のインターフローラワールドカップの模様
お問い合わせ
「インターフローラ ワールドカップ」「日本代表選考会」に関しては、メールにてお問い合わせください。
インターフローラワールドカップ 日本実行委員会
■主催 株式会社イーフローラ
〒106-8587 東京都港区南麻布1-6-30