皆様こんにちは。
Flower TVの永塚慎一です。
今月からフローリストオンラインで、アレンジレッスンをご紹介させていただきます。
第一回目のテーマは、「新年に飾りたい花」です。
詳しくはyoutube、Flower TVの動画をご覧下さい。
今月からフローリストオンラインでの連載になります。
制作風景など、もっと詳しく動画で説明していこうと思いますのでご期待下さい。
今月は新年に飾りたい花ということで、ウインターベリーを使ってアレンジを作りました。
お正月らしさを出すために、器の色にもこだわりました。
花材/ウインターベリー、ナンテン、ダリア、シロシマウチワ、ナデシコ、ワックスフラワー、ヒペリカムグリーン、リビストニア
動画では、ウインターベリーで流れを出す方法を詳しくご紹介しています。
Flower TVを見る
それでは「正月を飾る花」というテーマでほかの人の制作した例をご覧いただきましょう。
私が主宰するNフラワーインターナショナルのインストラクターの作品です。
謹賀新年。初日の出とともに、たくさんの花が新年を祝福する。ランにはスカビオサを合わせて。
花材/マツ、ラン、ダリア、スカビオサ、ウメモドキ
{ 今回の制作者 }
高瀬今日子 Kyoko Takase
Nフラワーデザインインターナショナル インストラクター
迎春。春を待ついぶき。
花材/ボケ、アジサイ、キク
{ 今回の制作者 }
藤澤 努 Tsutomu Fujisawa
Nフラワーデザインインターナショナル インストラクター
花政 代表取締役
来月号は「バレンタインデーに貰ったら絶対に嬉しいアレンジメント」です。
ぜひ、ご覧下さい。
文・構成/永塚慎一 Shinichi Nagatsuka
1971年 神奈川県横須賀市生まれ。数々のフラワーデザインコンテストにて入賞・優勝。農林水産大臣賞、県知事賞など受賞多数。ニューヨークフィルハーモニー来日公演、ダライラマ法王来日式典装花、APECフィリピン大統領歓迎式典装花、Jリーグキックオフレセプションパーティ装花など、あらゆる分野で装飾を手がける。現在、大和生花店専務取締役、(一社)Nフラワーデザインインターナショナル代表理事を務める。